導入のご相談
お問い合わせは
こちら

選挙や投票率の改善に取り組む選挙管理委員会・働き方改革推進室の皆さまへ 電子投票のご提案選挙や投票率の改善に取り組む選挙管理委員会・働き方改革推進室の皆さまへ 電子投票のご提案

無料 電子投票ガイドブック ダウンロード 電子投票を検討する上で重要になる電子投票システムの技術要件と、ワコム製品を利用したソリューションについて詳しく解説。全国の自治体の事例をまじえてご紹介します。

平成14年より地方選挙に限り導入されている電子投票は、令和2年3月にシステム要件が改訂されました。投開票を電子化することにより、開票作業の業務効率改善や投票率の向上への貢献が期待できるため、全国の自治体から関心が高まりつつあります。

ワコムの電子投票ソリューションは、タッチディスプレイである液晶ペンタブレットを利用することで、従来の記帳台での投票をそのまま電子的に置き換えることができ、紙の投票用紙に書くように液晶画面に手書きで投票できます。書き味は滑らかでまるで紙にペンで書くように文字を書くことができるので、候補者氏名の記入もスムーズです。またカードリーダーを利用することで、投票者を識別することも可能です。

ワコムでは投票ブースに設置しやすいサイズの液晶ペンタブレットを取り揃えています。従来の電子投票向け製品に比べ、導入コストが安価になるようご提案しています。

ワコムを導入するメリット

  • 開票・集計作業が
    迅速で正確

  • 疑問票がなくなり
    有権者の意思を正確に反映

  • 無線機能を使わないので
    セキュリティ面で安心

  • 電子投票システムの
    仕様に準拠

さまざまな活用シーン

電子投票システムの仕様に準拠

ワコムの電子投票ソリューションは、最新の電子投票のシステム要件に準拠しています。
候補者の氏名を手書きやタッチで選択し、すばやく投票が完了します。使い方がシンプルなので年齢を問わず簡単・確実に投票でき、投票率の向上に貢献することが期待できます。
タブレットPCとは異なりOSやメモリを搭載していないのでシステムインストールなどは不要。無線機能は使用せず、セキュリティ面でも安心です。

ワコムの液晶ペンタブレットを導入するメリット

  • 電子投票のシステム要件に準拠
  • 1台のPCに複数の液晶ペンタブレットを接続可能
  • データの安全性を担保
  • 全体的なコストを安価に抑えられる
電子投票の事例を見る

開票・集計作業が迅速・正確

ワコムの電子投票ソリューションでは、開票・集計作業も電子的に行われます。
候補者の氏名を手書きした後に候補者名を選択するので、誤記などによる疑問票がなくなり、有権者の貴重な一票が無効票や按分票になることを防ぎます。
また、開票作業にかかる時間や手間、人員リソースが大幅に減るため、作業の効率化や業務改善が期待できます。

ワコムの液晶ペンタブレットを導入するメリット

  • 開票・集計時間の大幅な削減
  • 開票・集計にかかる作業負担の軽減
  • 無効票や按分票がなくなる
電子投票の事例を見る

電子投票向け製品ラインアップ

ワコムは日本のメーカーです。堅牢な製品ラインアップを揃え、充実のサポート体制で安心してお使いいただけます。

  • 商品画像:DTC121 DTC121
  • 商品画像:DTH134 DTH134
  • 商品画像:DTU-1141B DTU-1141B
電子投票向けの製品をすべて見る >

この一冊で、自治体の手書き業務の電子化がよくわかる
自治体向けソリューション・事例集

スマート窓口・統合端末としての活用事例や、自治体の計画策定・決済処理の入力端末としての導入事例など、様々な自治体の利用ケースをご紹介しています。

ダウンロードする

FAQ

電子投票の導入が予定されている自治体はありますか?
現在複数の自治体と導入に向けた実証を行っています。詳しくはお問い合わせください。
今利用しているシステムでワコムの製品を利用できますか?
ご利用になる規模や用途により異なりますので、お問い合わせください。
液晶ペンタブレットは、高齢者やデジタル機器に不慣れな方でもスムーズに入力できるのでしょうか?
ワコムの液晶ペンタブレットはペンの筆圧機能や書き味にこだわり抜いた製品ですので、まるで紙に書いているような書き心地で入力していただくことができます。
たとえば医療機関やホテル、保険の契約時などにワコムの液晶ペンタブレットは活用されており、ご高齢の方にもご利用いただいています。

デモ機の無料お貸出しお見積の依頼、製品に関することなど、
ワコムのソリューションの導入をご検討の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

関連ソリューション