|  
       株式会社ワコム (本社:埼玉県北埼玉郡、代表取締役社長:山田 正彦)は、Windows VistaTM に対応させた当社ペンタブレット「FAVO」「BizTablet」、液晶ペンタブレットのドライバを、下記Webサイトで1月下旬より提供開始します。当社は、2006年12月22日より「Intuos」「Cintiq 
        21UX」向けの対応ドライバを提供開始しており、今回の提供で当社ペンタブレットのWindows Vista対応が完了します。 
         
        当社ペンタブレットの中でも、「Intuos3(PTZシリーズ)」は「Certified for Windows Vista」、「FAVO (CTEシリーズ)」と「Cintiq 
        21UX」は「Works with Windows Vista」のロゴ認証を取得しており、Windows Vistaの高度なペン入力操作機能の利便性を最大限に活用することができます。 
     | 
   
 
 
 ■Windows Vista対応ドライバの提供について■ 
 
   
    |  
       対象製品名 
     | 
     
       提供時期 
     | 
     
       ダウンロードサイト(共通) 
     | 
   
   
    |  
       「FAVO」 (CTE/ETシリーズ) 
        「BizTablet」 
        「PL-700」 
        「DTFシリーズ」 
        「DTIシリーズ」 
        「DTUシリーズ」 
     | 
     
       2007年1月下旬より 
     | 
     
      
     | 
   
   
    |  
       「Intuos」 (PTZ/XD/GDシリーズ) 
        「Cintiq 21UX」 
        「PL-500」「PL-550」 
        「PL-600」「PL-800」 
     | 
     
       提供中 
     | 
   
 
 
■お客様からのお問い合わせ先■ 
  ワコムインフォメーションセンター  
  電話:0120−056−814  
  (受付時間:9:00〜12:00 / 13:00〜18:00 土日祝日を除く) 
  Eメール:tablet_info@wacom.co.jp 
    
■この発表に関する報道機関からのお問い合わせ■ 
  株式会社ワコム東京支社  広報室 (担当:池田)   
  電話:03−5309−1501  
  Eメール:wacompr@wacom.co.jp 
   
 
  【株式会社ワコムについて】 
 
   
    | 株式会社ワコムは、1983年創業のペンタブレットメーカーで、全世界で事業を展開しています。当社は独自の入力技術「電磁誘導方式」でコードレス&電池レスの電子ペンを実現し、筆圧、消しゴム、傾き検出、デバイスIDなど、先進的な機能を搭載した入力デバイスを世界に先駆けて製品化してきました。ペンタブレットの国内シェアは96.5%。また、現在、世界で生産されているほとんどのタブレットPCにはワコム製のセンサー&ペンが使われています。 | 
   
 
 |