「資源の有効な利用の促進に関する法律」が施行され、電池メーカー及び電池使用機器メーカーに使用済み小形充電式電池(二次電池)の回収・再資源化が義務付けられました。

当社は有限責任中間法人JBRC(旧 小形充電式電池(二次電池)再資源化推 進センター)の参加会員として、小形充電式電池(二次電池)の回収を実施しています。

回収方法と回収先

個人のお客様

充電式電池リサイクル協力店クラブに登録している全国の家電販売店に「充電式電池リサイクルBOX」が設置されていますので、電極にセロファンテープ゚を貼るか収集専用袋に入れてBOXに入れてください。 回収は無料です。

リサイクルBOX設置店は、JBRCのホームページでご覧下さい。

充電式電池リサイクル協力店までの交通費等はお客様負担となります。

法人のお客様

ワコムサポートセンターへお問い合わせください。

回収対象商品

  • Intuos4 Wireless
  • FAVO Bluetooth Wireless
  • FAVO Wireless
  • Intuos5
  • ワイヤレスキット用充電電池

回収する充電式小形充電式電池(二次電池)

リチウムイオン電池

小形充電式電池(二次電池)リサイクルに関するお問い合わせ

ワコムサポートセンター
【電話番号】0570-05-6000*
【営業時間】平日9:00-18:00(土日祝および年末年始など弊社指定休日を除く)
サポートサイトはこちら

*ナビダイヤルは、NTTコミュニケーションズ(株)のサービスです。この番号におかけいただいた場合は電話の接続前に通話料金の概算をお知らせするメッセージが流れます。