heso / グラフィックデザイナー 澤田美野里
Wacom Intuos Pro Smallレビュー
関連製品:Wacom Intuos Pro
「へ~、そう!」とユニークな視点で楽しんでもらえるようなものづくりをしたいという思いから名付けられた美大の同級生で2010年に結成されたデザインユニット「heso」。メンバー女性4人のそれぞれの個性が生きるデザインワークはジャンルにとらわれることなく、オリジナルのバッグブランド「SOAK design by heso」をはじめ、最近では「現代クリムト講座」のロゴや「WienerBlut」限定フレグランスパッケージ制作、LUMINE THE QUARTIER-LA 2019SS シーズンビジュアルなどアートディレクション、イベントの空間演出など企画から製作まで行うユニットとして注目を集めています。今回は「heso」でグラフィックデザインを担当する澤田美野里さんに、Wacom Intuos Pro Smallを使った感想をお伺いしました。
現在使っている機材を教えてください。
パソコンでの作業は行っていたのですが、今まではトラックパッドとマウスを利用していました。ペンタブレットを利用したのは今回が初めてになります。
どういう作業でペンタブレットを使用しましたか?
ノートパソコンとの付き合いが長いため、トラックパッドを使っての作業が当たり前といった感じでした。ペンタブレットを使用すること自体初めてだったので、まずはそこに慣れることから始めようと思い、マウス代わりに使用し始めました。
今回お渡しした製品のサイズ感はいかがでしたか?
マウスの代わりというイメージで考えると、スモールサイズはとても使い勝手がいいように感じました。大きさもマウスパッドのようなサイズ感だったので、キーボードとタブレットとの行き来も難なくできました。また、スリムで軽いので、使わないときもサッと書類の上に重ねたり、スマートな感じがとてもいいです。Bluetoothでコードレスにして使えますし、一度充電をすると電池も割と持つので机の上もスッキリです。
現在使用しているペンタブレットと比較していかがでしたか?
ペンタブレットを使用すること自体初めてだったので初めは戸惑いましたが、使っていくうちにすぐにこの感覚に慣れました。トラックパッドやマウスよりも、細かい動きが可能なので、操作のストレスが軽減する感じがします。段々と慣れてきて一番いいなぁと思ったのが筆圧が変えられるということです。例えば書き文字のデザインをするときは、紙にペンで手書きをし、スキャナーで取り込んでパスで抜いて...という作業をしていたのですが、文字をダイレクトに描くことができるのは、とても心強いなと思いました。まずは落書きを楽しみながら、今後デザインにも活かしていきたいなと思います。
どんな人にオススメしたいですか?
使用する前までは、イラストレーターなどの限られた方が使う道具、と勝手に思い込んでいたのですが、パソコンを頻度高く使用する人にとって、作業効率や作業ストレスを軽減させるために導入するのもアリだと思いました。
SOAK2019AW_01 from heso inc. on Vimeo.
heso / グラフィックデザイナー 澤田美野里 heso/ Minori Sawada
グラフィックデザイン・パッケージデザイン・衣装制作・パーティーのディレクションなど、領域を定めずにストーリーを持ったものづくりを行う。
企画から制作、プロモーションまでトータルに提案する。「SOAK design by heso」というバッグブランドも展開。
ホームページ - heso inc.
SOAK design by heso - SOAK design by heso
プロフェッショナル向けペンタブレットWacom Intuos Proシリーズにスモールサイズが新登場。コンパクトでスマートなデザイン(269mm x 170mm、厚さ8.45mm)。限られたスペースでも活用でき、持ち運びも簡単。 優れた操作性を持つWacom Pro Pen 2に対応。マルチタッチ機能、Bluetooth接続を標準搭載。