
イラストレーターLOWRISEさんの特別インタビューとメイキングを公開!
普段はWacom Intuos Proをメインに使っているLOWRISEさん。今回Wacom One 液晶ペンタブレット 13を使っていただき、製品を使ってみた感想や今後の展望をお伺いしました。
そして、ChromebookとWacom One 液晶ペンタブレット 13の新たな組み合わせも体験いただきました。
ーWacom Oneを使ってみた感想をお聞かせください
初めて液晶ペンタブレットを使ったのですが、本当に違和感なく使うことができました。少し練習してから本番のイラストを描こうと思っていましたが、すぐに慣れることができたのでそのまま制作に入りました。今回のイラストはWacom Oneを使って描いたのですが、板型ペンタブレットと比べると、画面に直接線を描くので思った通りの線が引けて、やり直す回数が減り、描き上がる時間も全体的にいつもより早かったです。

本体サイズがコンパクトだったのも良かったですね。自分の作業環境は液晶モニターをたくさん設置していて、比較的にモノが多いのですが、設置スペースにも困らなかったです。
ペンが細くて軽かったのも気に入りました。
普段はWacom Intuos Proをメインで使っているのですが、最近は線が上手く描けない時はWacom Oneで描いたりと使い分けています。

ーChromebookと一緒に使ってみていかがでしたか
CLIP STUDIO PAINTで少し描いてみましたが、操作感はパソコンと繋いで使っている時とあまり変わらなかったです。ドライバをインストールしないで、そのまま接続して使えるというのはいいですね!自分もあまりパソコンは得意ではないですし、学生の方とかもつまづきやすいポイントだと思うので、こういった作業がないのはデジタルのハードルが低くなって良いなと思いました。

ー今後の展望をお聞かせください
フリーランスになってまだ日は浅いのですが、お仕事を始めてからのこの1年くらいで、やりたかった書籍や音楽の仕事が幸いにもできていて。
元々デジタルで絵を描くようになったきっかけは、Bamboo Comicを買ってもらったことだったので、ワコム製品がなかったら今の自分はいないし、やりたかった仕事の夢も叶わなかったように思います。
今は映画やアニメのエンドロールに名前が出るのが目標なので、今後もたくさん描いていきたいです!


メイキングはこちら
YouTubeでご覧になるにはこちら