Product
製品から探す

  • Wacom MobileStudio Pro
  • Wacom Cintiq Pro
  • Wacom One
  • Wacom Intuos Pro
  • Wacom Cintiq
  • Intuos
  • Bamboo Smartpads
  • Bamboo Stylus

Category
タイトルタグから探す

  • 製品の選び方
  • 活用ガイド
  • Sculpting with Wacom
  • Drawing with Wacom
  • イラストテクニック
  • ~あの作品の制作環境が見たい~
  • ペンタブレット活用事例
  • Bamboo Blog
  • 写真に絵を描く!フォト・ドローイングのススメ
  • 教育現場での導入事例
  • デジタルペンのおしごと図鑑

Category
カテゴリから探す

  • イラスト
  • アニメーション
  • マンガ・コミック
  • ゲーム
  • ウェブデザイン
  • グラフィックデザイン
  • デザイン
  • ムービー
  • 3DCG
  • フォト
  • コラージュ
  • お絵かき
  • ビジネス
  • ナビゲーション

イラストテクニックIntuos Creative Stylus編/
tica85 bookstores

今回はイラストテクニック特別編。
tica85 bookstoresさんによる、Intuos Creative StylusとiPad向けアプリProcreateを使ったiPadでのイラスト作成過程のご紹介です。

tica85 bookstores

イラストレーター。

ウェブサイト

http://lrrh.silk.to/

各項目のサムネイルをクリックすると、制作画面のスクリーンショットか、拡大画像を見ることができます。

1:ラフ

使用アプリはProcreateです。アプリを起動し、+アイコンから新規ファイルを作成します。
重力の弱いところにいるような、水の中にいるような浮遊感を出せればというイメージで、ラフを描きます。

ペンの2つのボタンは「進む」「戻る」を設定しました。

線画、着色ともにこちらのブラシを使用しています。

ブラシメニューの[エアブラシ(Airbrushing)]からHardBrushを選択し、 ほぼ初期設定のままで、[入り]を無し、[抜き]を最大に設定しています。

線画が若干薄かったので、線画レイヤーを左にスライドし、[Duplicate(レイヤーの複製)]で複製レイヤーを作成します。

レイヤーをタッチし、[下へ結合]で、複製した線画を元の線画と結合します。 また、[不透明度]をタッチしてバーをスライドすることで、レイヤーの濃度を調整できます。

レイヤー名をタッチするとレイヤー名が変更できるので、わかりやすい名前をつけておきます。

2:彩色

ここまでののレイヤーを結合して、ラフをつぶしながら全体を整えていくイメージで描いていきます。

絵の中の色を選択したい部分を長押しすると、スポイトツールのように選択することができます。

どんどん描き進めていきます。 細いサイズのブラシで細かくタッチを重ねることによって、ペン画のような温かみのある質感を出します。

基本的に1枚のレイヤーの中で塗っていきますが、後で変更しそうな部分(目の中、リボン等)は別レイヤーで書きました。

3:色の調整

全体の色調を変えるため、新規レイヤーを作り、[レイヤーを塗りつぶす]で全体に色をかけます。

レイヤーの右にある丸いアイコンをタッチしてレイヤーモードを表示し、 [コントラスト][overlay]をかけて全体を赤みがかった色合いにします。

4:全体を整える

余分な線を整理しながら、描いていきます。

線がパキっとして硬すぎたので、不透明度を下げたブラシでパーツの輪郭をなぞるようにして、ぼかしていきます。

画面端の2つのバーで、ブラシの不透明度やブラシサイズを細かく調整しながら描きます。

顔周辺ははっきり目に、奥に向かうにつれてピントがぼけていくようなイメージで、色も背景色に溶け込んでいくようなイメージで塗ります。

新規レイヤーを作成し、全体に浮いてる泡を描きました。

終盤になってから気づいたのですが、自分がイメージしていた色より若干暗い色味になってしまいました。 iPadで描いていると色の感覚を見失いやすいので、白色と黒色を画面のどこかに配置しておくと、明るさの目安になります。

眼の色を調整したり、さらに細かい部分を描き込んで、完成です。

完成イラストを見る

の検索結果 : 0件のページが見つかりました。
もっと見る