
黒月 悠
マンガ家
マンガの専門学校を卒業後、別冊フレンドにてデビュー。
「蔑む視線が最高です。」(講談社)や「世界でいちばん兄してる」(講談社)など少女漫画を主に手掛ける。
ワコム製品の使用歴を教えてください
ペンタブは専門学校の時に板タブを使っていて、現在まで合わせて10年ほど使っています。
アシスタント先で液タブで作業した時にとても使いやすくて、私もマンガの原稿作業は液タブで作業したいと思って、Wacom Cintiq 22HDを買いました。
それから、より大きな画面と高性能さが欲しくてWacom Cintiq Pro 24に買い換えて、現在も使っています。
ワコム製品は動きが安定しているところや、説明書を見なくても簡単に設定ができる分かりやすい点が気に入っています。

液晶ペンタブレットのいいところを教えてください
アナログに近くて、画面に直接描ける点が良いです。
マンガを描く時にも作業時間を短縮できて、アナログよりも完成度を高くできる点にメリットを感じています。
新しいWacom Cintiq 24の使い心地はいかがでしたか?
Wacom Cintiq 24は、描き味が一番気に入っています。筆圧も安定していて、とても使いやすいです。
私はラフをすごいスピードで描いてしまうんですけど、ストロークもきちんとついてきてストレスなく描けて良かったです。
本体は薄くてコンパクトなのに、画面は本当に広くて、拡大して細かく見られるので塗り残しなどにも気がつけますし、精度の高い絵が描けました。
私は普段片手デバイスを使っているのですが、タッチ機能で拡大やスクロールができるのも便利でした。

Wacom Pro Pen 3はいかがでしたか?
Wacom Pro Pen 3は何より軽いところがいいなと思いました。
別売りのパーツでカスタマイズできるのも良いですね。私はペンボタンをあまり使わないので、ボタン無しのパーツに取り替えられると誤作動を防げて嬉しいです。

新しいスタンドの使い心地はいかがでしたか?
本体のスタンドは、コンパクトなうえに、微調整がしやすくて助かりました。
ペンスタンドの方は、本体に直接くっつけられるので、すぐに置けるのが便利です。回転できるようになったので、自然と自分の置きやすい向きに変えられるところも使いやすかったです。

最後に、Wacom Cintiq 24を使って今後どのようなことをしたいですか?
線を描くのが楽しかったので、今後もたくさんマンガ制作をしていきたいです。
また色味も思ったより綺麗だったので、SNS投稿用のカラーイラストもどんどん描いていきたいです。